|
Serge de Nimes = 小 物 = WAREHOUSEのテディベア わたしのうちにはクマが3匹います. ■ ひとつはMr.Beanのテディベア.
一時期はまってて,デスクトップもMr.Beanという時期もありました. たしかスカイラークで2800円ぐらいで買いました. ■ つづいて,Harrodsのテディベア.
メリーソート社製 http://www.merrythought.co.uk/ シュタイフ社も有名ですが,その次にくる老舗ですね. もうこれかわいくて仕方ない.頼りなげな瞳とか,黄色という色だとか..... ロンドンのハロッズ本店で1万8000円してました. そう言われてみると,品がいい気がします. あまりの高さに買えなくて一旦日本に帰ったのですが, 職場の先輩がロンドンに旅行に行くと聞き, ■ つづいて,銀のテディベア.
ヒースロー空港のハロッズ売店で購入.9000円ぐらい. ヒースロー空港で「やっぱり黄色のテディ↑を買おう!」って思い返したのですが, その代わりにといってはなんですが,買ったのがこれです. ■ というクマ3匹生活を続けてきたのですが,ここに来て新規参入者が.... それはウエアハウスのテディベア.
【関連サイト】 ウエアハウスのテディは 茶色のホースハイド の3種類出ていて,それぞれ200個限定でシリアル番号入りです.7800円.
わたしは黒のホースハイドを買いました. テディが入ってる箱がこれまたかわいいんですよ.
裏↓にイラスト入り
そんでいよいよ!
こんにちは!
顔正面
横顔 耳のところの細工の細かさが泣かせます,,,, はっきしいって,7800円は安いですぅ.
ってことで,我が家のクマに加わりました. 足の裏と手の裏だけが茶色です. LastUpDated 2001年9月6日 9:14 pm |